381:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 15:23:36.49 ID:r4KOdVRV
長文すまん。
トメが嫌すぎるので愚痴らせて。
トメが私に対してご立腹らしく、コトメにわーわー言って大騒ぎしている。
コトメから旦那にそんなメールが来た。
なんでも「子供が産まれたって連絡来ても知らない」とか「子供が産まれても何もしてやらない」とか言ってるらしい。
トメが怒ってる理由を聞くと、トメからのメールに私がすぐ返信しなかったからなのだそう。
前回の検診後にトメから「検診どうだった?性別はわかったの?」と何度も連絡が来ていたが、
私は仕事中だったし、その前にトメから嫌なことを言われてムカついていたので
「忙しいのでまた後で連絡します」と返信して翌日まで放っておいたんだよね。
翌日リマインドのメールと電話がトメ&ウトメから来たけど人と一緒だったので電話には出ず、
メールでトメに「連絡遅くなってすみません。赤ちゃんは元気でした」と返信していたのだけど。。
そんなことで何でトメがそこまでブチ切れるのか意味わかんない。
コトメは「近いうちに2人で謝りに行った方がいいよ」とか旦那に言ってくるし。。。
ちなみにトメから私が言われて嫌だったことというのは
「嫁ちゃんは顔が小さいから太っていてもわからないから得ね~。」
「あなた妊娠してからパンパンよ~すごいデブ(笑)」
「顔だけ見てるとわからないけど、太っているから臨月になったらどんな風になっちゃうかと思って(笑)」
ざっとこんな感じ。
後は、旦那と私が運転中にトメ&ウトメから電話があり、ハンズフリーで旦那とトメが話してるときに思いっきり私の悪口をトメが言ってるのを聞いちゃってたから、
ぶっちゃけ連絡なんか来ても返事したくなかったんだよね。
別に赤さん産まれてもトメに何かしてもらおうなんて最初から思ってないし。
タバコ臭い口や手で触られたくないし、知らないなら知らないで結構なんですけどー。
妊娠出産にまつわる姑との確執 その76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302663600/
382:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 15:37:01.27 ID:fWVzrBYp
コトメからのメールもスル―すればいいよ
旦那が文句言ってきたら旦那からのメールもスル―して…
384:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:15:27.29 ID:rpyykSiB
やっぱり、出産あたりから関係が変わるっていうよね
うちも義理実家とは車で一時間程度だからうざくなりそう。
むし続けるけど。
388:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:36:55.73 ID:r4KOdVRV
>>384
うちも義理実家までは車で1時間くらいなんだよね~。
今までもトメにはムカつくことも多くて、でも出来る限り仲良くしようと良嫁頑張っていたけどもう無理。
嫌すぎて顔思い浮かべるだけでお腹張ってくるよー。
385:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:17:00.65 ID:oGQBlGGp
>>381
ラッキーじゃん。
無視でいいよ。
産後は今の百倍むかつかされるだろうから、無視無視。
388:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:36:55.73 ID:r4KOdVRV
>>385
ありがとー。
もうストレス以外の何者でもないし無視し続けることにする。
旦那には定期的に「私は嫁ちゃんにいろいろしてあげたのに、あの人は何が気に入らないのか知りませんが私の作り上げた家族が嫌な雰囲気になって残念です」
とか連絡してきてるけど。
本当にトメが大嫌いになったよ。
387:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:26:54.15 ID:gLlSxg1f
>>381
なぜあなたが謝らなくてはいけないのか、全く分かりません。
ラッキーだと思って放置でいいよ。
疎遠になって困るのはウトメだけ。
ダンナはなんと?
390:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:46:53.69 ID:r4KOdVRV
>>387
ありがと。
旦那は「謝ることでもないし、ハンズフリーでの母の言い方は確かにひどかったし、今は放っておいていいよ」って言ってる。
後で旦那から聞いたのだけど、私が知らないうちにトメに電話をして
「嫁が色々言われて傷ついたっていってたよ。もう少し嫁を可愛がってやってよ」と言ったらしい。
「俺がそんな風に母に言ったから話がひどくなったのかも」と言ってたけど、どのみち早かれ遅かれそんなトメと私は間違いなくモメてたと思ったよ。
389:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:43:51.86 ID:VV1iQA2h
>>381
>「子供が産まれたって連絡来ても知らない」とか「子供が産まれても何もしてやらない」
これってメールの文面かな。これ保存して絶縁&コトメと旦那もスルーでおk。
メール返信がすぐ無かったから切れるとか、携帯依存症かよw(携帯じゃなかったらごめん)
391:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 16:54:10.98 ID:r4KOdVRV
>>389
「子供が産まれたって連絡来ても知らない」とか「子供が産まれても何もしてやらない」
これはトメがコトメの家に言ってぶちまけた言葉で、コトメが旦那にこう言ってるよってメールしてきたの。
トメは普段から電話よりも携帯メールをよくする人なのだけど、
私に対する怒りはメールの返信だけじゃなく、電話したのに折り返し電話をしてこなかったことも腹立つらしい。
目上の人に対して失礼だってコトメ以外にもあちこちにわーわー怒りまくってるよ。
普段電話でなんか話したこともないのに。。
暇な人だよ。ほんと。
392:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 17:54:35.84 ID:naUw6k4z
コトメは独身なの?
分かってないね
トメもだがコトメすげーウザい奴だね
バカじゃね
393:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 18:08:39.32 ID:r4KOdVRV
>>392
コトメは既婚者だよ。
子供2人いて、下の子は12月に産まれたばっかりなんだ。
なのでトメとコトメは今一緒に居ることが多いの。
394:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 18:12:50.52 ID:naUw6k4z
既婚者なのに嫁から見たらかなりの毒クソトメだってわからないのか
やっぱバカだね
盲目に親を尊ぶ奴うぜえ
旦那はまだまともそうで良かった
396:381:2011/05/03(火) 20:52:40.08 ID:r4KOdVRV
>>394
ホント旦那がまともで良かった。
今はお腹の子供のことだけを考えて過ごすようにするよ。
395:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 19:57:49.03 ID:WTH6VFlN
いーじゃん、向こうが知らないって言い出したんだから。
子供産まれたら「写メ送れ」「成長ぐあいはどうだ?」とメールや電話が今以上に来るし、あなたは今以上に忙しくて返信どころじゃなくなるんだから。
勝手に怒ってんのに、なんでこっちが謝らなきゃなんないのさね。
396:381:2011/05/03(火) 20:52:40.08 ID:r4KOdVRV
>>395
そうだよね。いいよね無視で。
ありがとう。
GW最後までもんもんとしちゃうと思っていたけど、今日ここで愚痴ったらスッキリしたよ。
みんなありがとう。
今夜は久しぶりに熟睡できそう。
398:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 21:34:32.61 ID:sdiKXLag
>>381
コトメが独身なだけでほぼ似たような状態。読んでびっくりした。
コトメ、仲裁気取りでうざかったからコトメール無視して、車で15分の距離だけどほとんど会わずに済ませてます。
こっちが折れても調子にのるし、何もしなくても被害妄想で悪口ばかりで孫の教育にも悪い気がするので…
穏やかな日々をすごせますように。
400:381:2011/05/03(火) 22:19:09.56 ID:r4KOdVRV
>>398
ありがとう。
コトメの仲裁気取り、ホント嫌だよねー。
コトメが旦那に「お母さんは母の日は何もしてもらいたくないって言ってるよ」とか
いちいち言ってくるのがホントうざくて。
お互い穏やかな日々を過ごそうね。
401:名無しの心子知らず:2011/05/03(火) 22:44:43.38 ID:naUw6k4z
なんでウザトメって母の日は何かしてもらうものと思ってんの
なにもして貰いたくない位アテクシご立腹ですのよ!あんた達焦るでしょフフン ってか
しらねーよな
自分の母じゃないし
やりたきゃ旦那とコトメでやるべきであって381さんに関係ないよな
しかもこの糞トメなにもしなかったらまた怒りそう
メンド
無視でいいよ
コトメも頭悪いし義実家とは疎遠になるといいね
家庭板の義実家絶縁スレ読んでみてね
402:381:2011/05/03(火) 22:56:09.13 ID:r4KOdVRV
>>401
>なにもして貰いたくない位アテクシご立腹ですのよ!あんた達焦るでしょフフン
トメはまさにこんな気持ちなんだと思う。
母の日のお花はだいぶ前にネットで発注していたからそのまま送るけど、
何もしなかったらしなかったで「何て非常識なのかしら」って人だから
本当にめんどくさいよー。
ありがとね。
401さんが気持ち代弁してくれたみたいでまたスッキリできたよ。
家庭版のスレ、寝る前に見てきます!
嫁姑の拳 5
http://kosonews.blog.fc2.com/blog-entry-1501.html
「すぐにメールが返ってこない」と姑がご立腹らしい